徳川家康の子ども
長男 | 信康 | 岡崎城主 織田信長から武田勝頼への内通の嫌疑をかけられ自刃 |
長女 | 亀姫(加納御前) | 奥平信昌(三河新城)室 |
二女 | 督姫(播磨御前) | 北条氏直(相模小田原)室、のち池田輝政(三河吉田城主)室 |
二男 | 秀康 | 豊臣秀吉養子、のち結城家養子、のち越前福井藩主(68万石) |
三男 | 秀忠 | 二代将軍 |
四男 | 忠吉 | 東条松平家養子、尾張清洲藩主(62万石)、無嗣除封 |
三女 | 振姫 | 蒲生秀行(陸奥会津)室、のち浅野長晟(紀伊和歌山)室 |
五男 | 信吉 | 甲斐武田家を嗣ぐ、のち常陸水戸藩主(25万石)、無嗣除封 |
六男 | 忠輝 | 長沢松平家を嗣ぐ、のち越後高田藩主(60万石) 室は伊達政宗息女・五郎八姫、のち除封・配流 |
七男 | 松千代 | 六歳で没 |
八男 | 仙千代 | 六歳で没 |
四女 | 松姫 | 四歳で没 |
九男 | 義直 | 甲府藩主、のち清洲藩主、のち尾張藩主(61万石) |
十男 | 頼宣 | 水戸藩主(20万石)、のち駿河藩主(50万石)、 のち紀州藩(55万石) |
十一男 | 頼房 | 水戸藩主(25万石) |
五女 | 市姫 | 三歳で没 |
養女 | 小松姫 | 本多忠勝娘、真田信之(信濃沼田)室 |
養女 | 登久姫(福姫) | 信康娘(家康孫)、小笠原秀政(信濃松本)室 |
養女 | 万姫 | 小笠原秀政娘(家康曾孫)、蜂須賀至鎮(阿波徳島)室 |
養女 | 不詳 | 松平康元(家康異父弟)娘、岡部長盛(下総山崎)室 |
養女 | 不詳 | 松平康元(家康異父弟)娘、大須賀忠政(遠江横須賀)室 のち菅沼定芳(伊勢長島)室 |
養女 | 満天姫 | 松平康元(家康異父弟)娘、福島正之(安芸広島)室 のち津軽信枚(陸奥弘前)室 |
養女 | 不詳 | 松平康元(家康異父弟)娘、田中忠政(筑後柳川)室 のち大給成重(丹波亀山)室 |
養女 | 阿姫 | 松平定勝(家康異父弟)娘、山内忠義(土佐高知)室 |
養女 | 栄姫 | 保科正直(家康異父妹・多劫姫の夫)娘、黒田長政(筑前福岡)室 |
養女 | 不詳 | 保科正直(家康異父妹・多劫姫の夫)娘、安部信盛(武蔵岡部)室 |
養女 | ヨウ | 保科正直(家康異父妹・多劫姫の夫)娘、小出吉英(但馬出石)室 |
養女 | 不詳 | 保科正直(家康異父妹・多劫姫の夫)娘、加藤明成(陸奥会津)室 |
養女 | 不詳 | 戸田康長(家康異父妹・松姫の夫)娘、戸田氏鉄(近江膳所)室 |
養女 | 不詳 | 竹谷家清(家康異父妹・某の夫)娘、浅野長重(下野真岡)室 |
養女 | 不詳(清浄院) | 水野忠重(家康母方の叔父)娘、加藤清正(肥後熊本)室 |
養女 | 蓮姫 | 戸田康直(武蔵深谷)娘、有馬豊氏(丹波福智山)室 |
養女 | 不詳 | 松井康親娘、井伊直政(遠江井伊谷)室 |
養女 | 国姫 | 本多忠政(信康娘熊姫の夫)娘、堀忠俊(越後蔵王堂)室 のち有馬直純(肥前日之江)室 |
養女 | 亀姫 | 本多忠政(信康娘熊姫の夫)娘、小笠原忠脩(信濃松本)室 のち小笠原忠真(信濃松本、忠脩弟)室 |
養女 | 千姫 | 奥平信昌(家康長女亀姫の夫)娘、大久保忠常(武蔵騎西)室 |
養女 | 菊姫(茶々) | 岡部長盛(下総山崎)娘、鍋島勝茂(肥前佐賀)室 |
* 上記のほか、御落胤として民部某、小笠原権之丞が知られているが、ここでは紹介しない。